こんにちは、松田亮平です。
今回は、僕が皆さんに全力でオススメするダイマックスアドベンチャー(DMA)にて、999匹の色確認をしましたので報告します!
999回と言えないワケ
Youtube等で回数を公開している方は大体一周を一回としています。僕は放置ですので、周回数など分かりません...。ただし、モンスターボールは999個用意して始めたのでそれがなくなるタイミングは分かります。よって「999回」とタイトルに入れることはできず、「999球」というやや謎なタイトルになってしまいました。
厳密には999まで届いていない
基本的には作業中、勉強中にAボタン連打の放置でやっているので、一周終わっても気づかないことがあります。そうなるとポケモンを選ぶ画面で一番上のポケモンを持って帰ってくるので、他のポケモンの色確認はできません。ちょくちょく失敗するので見逃した色違いもいるかもしれません...。
1/100の確率はいかに!?
今回の999球は2週間程度の空き時間で達成しました。それではこちらをご覧ください!
8匹!今回の999球では8匹の色違いを捕まえました。確率1/100にしては少し少ないですが、誤差の範囲でしょう。
悲しいのは被りです。シロデスナとライコウは既に持っていました。放置でボスも指定せずにテキトーにやっていただけなのに光るなんて...。運が良いんだか悪いんだか分かりません。
もちろんこれで終わりではありません
まだユクシーの色違いも出ていませんし、道中にも欲しい色違いポケモンはいっぱいいます。今後もDMAは続けていきます!
初回である今回はモンスターボールでしたが、次からはプレミアボールになります。DMAではポケモンを捕まえた数より確実に多くマックス鉱石を手に入れられます。そしてマックス鉱石は一つでプレミアボールと交換することができるので無限ループができるワケです。これはお得ですね!
それではまた!
Youtube始めました。ぜひ!!